編集
 2023年
10月
 1  2  3  4  5  6  7
 8
第6回琴梢会 昇格披露演奏会『箏の調べ』
 9 体育の日 10 11 12 13 14
15
国民文化祭 いしかわ百万石文化祭2023「箏曲の祭典」
国民文化祭 いしかわ百万石文化祭2023「箏曲の祭典」(チラシ裏面)
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29
第146回芙蓉会 琴・三絃演奏会
30
沢井麗箏リサイタル
31
 2023年10月8日(日)  第6回琴梢会 昇格披露演奏会『箏の調べ』
〜菊重精峰師、阪口夕山師を迎えて
(場所)松山市民会館小ホール
(時間)開場12:30 開演13:00
〜入場無料〜
(プログラム)@令和六段調 A六段の調 Bさくらさくら C星空への想い D花さき山
E松の寿 F楽 Gスペイン風即興曲 H哀歌 I一杯 (終曲)空海
(主催)琴梢会代表 菊紫江こずえ
(後援)愛媛県三曲協会・公益社団法人当道音楽会・愛媛新聞社・南海放送・テレビ愛媛・あいテレビ
(連絡先)菊紫江こずえ 090-8978-3319 杉原楽器店 089-921-3863
▲top
 2023年10月15日(日)  国民文化祭 いしかわ百万石文化祭2023「箏曲の祭典」
第38回国民文化祭
第23回国民障害者芸術・文化祭

いしかわ百万石文化祭2023

「箏曲の祭典」



日  時:令和5年10月15日(日)

      10:00開場 10:30開演(終演予定16:30)

会  場:石川県立音楽堂 邦楽ホール

チケット:前売り1,500円 当日2,000円


詳細:箏曲の祭典 | イベント | いしかわ百万石文化祭2023
https://ishikawa-bunkasai2023.jp/event/95
▲top
 2023年10月15日(日)  国民文化祭 いしかわ百万石文化祭2023「箏曲の祭典」(チラシ裏面)
いしかわ百万石文化祭2023

「箏曲の祭典」

(チラシ裏面)


詳細は、同日のもうひとつの投稿をご参照ください。
▲top
 2023年10月29日(日)  第146回芙蓉会 琴・三絃演奏会
(ところ)松山市民会館小ホール(3階能舞台)
(とき)午後1時開演
(プログラム)@秋の庭A光る草原B秋の野道Cかえるのうた・キラキラ星DかがやきE光と風とF難波獅子G子供の情景H陽だまりI近江夢紀行J水の精・ローレライK四万十川
(主催・お問い合わせ)芙蓉会 家元 今井藤凡 090-7154-7024
▲top
 2023年10月30日(月)  沢井麗箏リサイタル
沢井麗箏リサイタル

2023/10/30 月
18時30分 開演(18時 開場)

会 場
豊洲シビックセンターホール

入場料
一般 3,000円、学生 2,000円(大学生まで)

出演
沢井麗、沢井比河流

曲目
「独奏十七絃箏のための冬の肖像」、「浮舟—水激る宇治の川辺に—二十五絃箏のための」、「めぐりめぐる」、「ASUKA」、「十七の絃〜歳月〜」(委嘱初演)

主催
沢井麗、沢井麗箏リサイタル実行委員会

後援
沢井箏曲院
公益財団法人 日本伝統文化振興財団

お問い合わせ
メール:koto.recital.urarasawai@gmail.com

関連サイト
sawaisoukyokuin.com
▲top