令和3年度文化庁長官表彰被表彰者に邦楽器製造業界から表彰者が1名選ばれました。 【表彰者】象牙駒製作技術者 大河内 正信 【表彰の概要】文化活動に優れた成果を示し我が国の文化の振興に貢献された方々、または、日本文化の海外...
広報活動( 2 )
全邦連のプロモーション活動
2021年度伝統的工芸品月間国民会議全国大会が、今年愛知県常滑市 Aichi Sky Expoにおけるステージ邦楽演奏することになりました。 11月27日:14時~14時30分:Smile Sun 長瀬姉妹とそのチーム(...
2024年は宮城道雄の生誕130周年です。箏曲宮城会では記念事業といたしまして2022年8月18日(木)に東京国立劇場小劇場におきまして箏曲宮城会ジュニア会員全国大会の開催が決まりました。また当日は特別企画として漫画「宮...
令和3年度文化庁邦楽普及拡大推進事業での採択校(部、サークル)が決定しました! 採択校(部、サークル)の一覧表(文化庁ホームページへ移動します)
福山城築城400年(2022年)に向け福山邦楽器製造業協同組合では、天守広場で伐採された桐の木を使い琴を造るプロジェクトを進めております。桐材へのスミ掛けの様子を中国新聞社様に取り上げていただきました。
表題の概要が申請受付中です。 受付終了いたしました。 具体的な応募要項、方法、選定などは以下のリンクよりご確認ください。 〇本事業サイト
全邦連の会員で象牙を扱う方は、2021年5月末日に登録更新の時期を迎える方も多いかと思います。更新手続きについての案内を転載させていただきますので、今一度ご確認ください。 以下のリンクよりPDFをダウンロードしていただけ...
2021年4月2日よりMBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始! 『ましろのおと』公式サイト:https://mashironooto-official.com/
和楽器バンド ⽇本の伝統芸能⽂化をサポートする活動“たる募⾦”プロジェクト第2弾が決定︕琴の街、広島県福⼭市を通して、 福⼭の琴⼯房への⽀援を決定︕〜琴の素晴らしさを未来へ伝えよう、⼦供達と共に〜
【第7回】古典「筝曲地唄」【応募期間】2020年11月1日~2020年11月30日(必着)【選曲】古典「箏曲地唄」(箏、または地唄箏曲で用いる三絃を必ず含むこと)【応募資格】中学生の部:本選出場時に中学校在学以下の年齢 ...